今年の稲作 2012-1











  超遅植え田植えをしていると、通常なら穂の出る時期まで田植えから約3ヶ月あるのですが、我が家の場合はこれが2ヶ月程度に短縮されます。従って普通に元肥を入れて作っていると、穂肥を入れる時期になっても葉色が落ちて来ず、時期が来ているからと無理に入れるとトンでもない失敗をします。稲の姿を見極めながら、どの時期にどれくらいの穂肥を入れるかが、超遅植え稲作には一番大事なポイントになります。
  真夏を過ぎ9月に入っても猛暑はおさまらず、お陰で今年は台風が本土に近づくことが無くて、何処の農家も稲を倒伏させずに収穫時期を迎えました。例年より少し遅れましたが、周辺の農家ではコシヒカリの収穫が急ピッチで進んでいます。我が家も頂いた苗で植えた田から、ぼちぼち収穫を始めています。。
 今年の稲刈り
  昨年は施肥設計を間違えて少し背丈が高くなり、そのせいで9月初めに上陸した台風に掻き回され、倒伏させて仕舞いました。その反省から少し穂肥を遅らせたので、今年は例年よりむしろ短めに育っていますので、倒伏の心配は有りません。昨年から使い始めたクボタコンバインも調子よく、順調に収穫作業を進めています。
 2012/9/29日(土)
  調子が悪くて修理も出来ず、廃棄処分にした16石張りイセキ乾燥機の代わりに、小屋の軒先に設置してあった同じく16石張りクボタ乾燥機を、小屋の中に入れる事にしました。イセキ乾燥機の代わりには、同じ大きさのサタケ乾燥機を譲って貰える予定なので、その場合は現在設置してある少し小さい14石張りサタケ乾燥機を、軒先に出そうかと思っています。













 2012/9/28日(金)
  平成9年に和歌山の後輩の奥さんの実家で、廃業された農機具店から格安で譲って頂いたイセキ乾燥機は、我が家の小屋の屋根が低くて組み立てられず、小屋を改修するまで従兄に貸していました。2年後に小屋の屋根を120cm上げて乾燥機を収容。以来14年間使って来ましたが、元々和歌山のお店で10年余り組み立てられずに保管されていた新古品。従って製造されてから多分25年以上経っていて、もう修理するにも部品が手配出来ません。
  今回は友人のコシヒカリ2反分を預かって順調に乾燥し、続いて我が家のコシヒカリも1反乾かしたのに、25日に環境こだわり農産物生産圃場のコシヒカリを刈って張り込んだら、突然籾を上げなくなりました。Vベルトが滑って居るようなので交換し、昇降機のバケットが磨り減っているので籾を上げないのかと交換。それでもどうしても籾が廻らず、遂に諦めて廃棄処分にする事にしました。




 2012/9/26日(水)
  幼馴染みの田はJR安曇川駅から伸びる都市計画道路沿いにあり、道路を挟んで反対側の滋賀県農事試験場湖西分場跡地では、中央こども園の建設が始まりました。





 2012/9/25日(火)
  コシヒカリの刈り取りが済んでから、幼馴染みの田を刈る予定だったのですが、どうも今年は登熟が早い様です。8日だと地主の友人が大阪から帰って来られると言っているのですが、そこまでは保たないようです。




 2012/9/22日(土)
  佐千夫は土・日を中心に時々バイトに出掛けます。そんな日は一人で稲刈りをするので、なるべく籾の搬送に手間の掛からない田を刈る様にしています。



 2012/9/21日(金)
  20日から本格的に、我が家の苗で植えたコシヒカリを刈り始めました。21日には佐千夫と2人だったので、何枚か写真を撮ってみました。来年の稲作の参考資料としても、我が家の大事な記録なのです。



 今年の稲の生長 
 2012/9/12日(水)
  幼馴染みの田は遂に隣の稲が全部刈り取られ、道路から丸見えになりました。この田は田植え前に4枚を1枚にしたので、稲が無くなった刈り跡の5枚の田と、面積はほぼ同じ3反なのです。環境こだわりの田のコシヒカリは、すっかり色付いて来て、あと10日もすれば稲刈りが出来そうです。








 2012/9/10日(月)
  周辺の農家では、コシヒカリの収穫が最盛期を過ぎようとしています。取り分けこの土日にはあちこちの田でコンバインが走り回っていて、どんどんと周りの田から稲が姿を消しています。
  7日と9日に得意先農家の稲刈りを頼まれ、7日の分は我が家の乾燥機で乾かしました。7日午後と8・9日の日中に、バーナーは使わず乾燥機に送風しただけですが、水分15%にまで乾いたので10日朝から籾摺り。天気予報では雨だったので心配しながらでしたが、昼から玄関先の田を刈り終えました。








 2012/9/7日(金)
  周辺の農家では、コシヒカリの収穫が最盛期を迎えています。周りの田からはどんどん稲が無くなって行って、我が家の耕作田の稲だけがまだ青々としているので、非常に目立っています。
  玄関先のコシヒカリが色付いて来ました。此処の田だけが得意先農家から頂いた苗で植えたので、田植えも5月18日と他の田より1ヶ月近く早いので、天気を見ながら週明けには稲刈りかなと思っています。










inserted by FC2 system